トップ
›
日記/一般
|
吉野ヶ里町(よしのがり)
新規登録
|
ログイン
佐賀のとっておきクチコミ記事から検索
日記気分なニュース
日々のニュースについて、日記気分で書いています。
Designed by WeeeD
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
お知らせ
佐賀県の情報が集まる
地域ブログポータルサイト
さが園芸888運動
活気あふれるさが園芸へ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
もののけ
東電、仮払決定!
2011年04月16日
もののけ at 12:08 |
東日本大震災
そっか、東電が仮払金支払う、か。
1世帯当たり100万。
仮払金だから当面の生活費にはなる額だけど、すぐなくなる額、でもあるね。
でも、東海村の臨界事故のときの補償額の合計が15億かかったっていうし、あのときは確か避難範囲もごく近い所だったし、たしか3日ぐらいの避難だった。
で、15億。
今回はそんな範囲でも避難日数でもない。
いったいいくらかかるのか。
政府はそこんとこ大丈夫かねえ???
タグ :
東日本大震災
東電
仮払金
補償金
このBlogのトップへ
このページの上へ▲
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
東日本大震災
(1)
最近の記事
東電、仮払決定!
(4/16)
過去記事
2011年04月
最近のコメント
SEO